アルバン・ギルメ、フィリップ・ベル、イヴァン・シュヴァリエ…。人気の輸入チョコレートをゲットする方法

Uncategorized

こんばんは、下肢静脈瘤に悩まされている、ため子です。とはいっても数年前からふくらはぎの欠陥が浮き出てぼこぼこしているな…とは気づいていたんですけどね。最近寒くなったからなのか、体力が衰えてしまったからなのか、足が疲れやすくて…。だるさを感じます。そろそろ病院に行って治療しなければと思うのですが、調べれば調べるほど治療法が怖くて先延ばしにしています(笑)

とはいえ、このままでも良くないので出来るだけ早く病院に行きたいと思います。

そんな私の近況はさておき、そろそろ来ますね!!そう!チョコレートの季節です!!!

え?まだバレンタインには早いんじゃないかって?いえいえ!そんなことはありません!確かにバレンタインに渡すチョコレートと考えると早いのかもしれませんが、今回は輸入チョコレートの話なので、早いなんてことは全くありません。

中には、好きなブランドを絞って個人輸入をする、という方もいらっしゃるかと思いますが、今回は百貨店やイベントでの購入方法をご紹介いたします。

輸入チョコレートとは?

毎年、バレンタインデーシーズンになると、世界各地からのチョコレートが集まります。その中でも、特に人気で売り切れが早いブランドをご紹介します。

Alban GUILMET(アルバン・ギルメ)

ノルマンディーのカーン出身です。「フォション」や「ピエール・エルメ」にも在籍し、2011年にお店をオープンしました。現在は3店舗展開しています。

特に、サブレが人気で「サブレ・アマンド・キャラメリゼ」は即完売になってしまうほどです。

PHILIPPE BELフィリップ・ベル)

2004年にMOF取得し、大手チョコレートメーカーでコンサルタントとして活躍した後、2006年に自身のお店をオープンしました。

サブレのようなチョコレート生地の中にナッツやスパイスが入った「クルスティベロ」が特に人気です。しかし、薄いディスク型のチョコレートの中にキャラメルが入っている「ディスク キャラメル(カラマンシー)や、ショコラアソート等幅広く人気があります。

Yvan Chevalier(イヴァン・シュヴァリエ)

「ヴァンサン・ゲルレ」で修業したのち、2019年に28歳という若さでMOFを取得しました。その後、2021年にフランス北西部のブルターニュ地方に自身のお店をオープンしました。

「サブレ オ ショコラ」や「タブレット」が特に人気があり、即完売になってしまいます。

あの田中みな実さんが紹介されている動画を見たことがある人も多いのではないでしょうか。今年どのブランド紹介してくれるのか、楽しみですね。

購入方法

おおよそ11月から1月にかけて、全国の百貨店のオンラインショップで発売されます。ショップによって取扱ブランドや商品が異なるので、それぞれ手に入れたい商品をチェックしていきましょう。

2025/11/1~

三越伊勢丹オンラインショップ マンスリースイーツ

〜⼼ときめくスイーツに毎月出会える〜マンスリーセレクトスイーツ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】

今回は、「アルバン・ギルメ」「フィリップ・ベル」「アレクシア・サンティニ」「クリスチャン・カンプリニ」「マチュー・ルルナール」「リリアン・ボンヌフォア」が販売しています。

バレンタイン時期になると手に入るのが困難になります。そのため、こうした早めの販売は穴場になっています。

しかし、当日中に購入するには「MIカード」を発行しなければなりません。年会費が掛かるのが難点ですが、必ず手に入れたい、という方はカード発行することも視野にいれておいた方が良いでしょう。ショコラの祭典である「サロン・デュ・ショコラ」にも会員だと1日早く入ることが出来ます。

百貨店のクレジットカードなら三越伊勢丹グループのエムアイカード

ここで手に入らなかった場合、他の百貨店のオンラインショップを確認していくことになります。ただし、その年によって取扱ブランドが変わるので注意をしてください。

・三越伊勢丹オンラインストア サロン・デュ・ショコラ特設ページ

~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ 2026 | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】

・高島屋オンラインストア アムール・デュ・ショコラ特設ページ

アムール・デュ・ショコラ2026|高島屋

・まるひろオンラインショッピング バレンタイン特設ページ

まるひろオンラインショッピング|デイリーホットマーケット|丸広百貨店

・ムードマーク (三越伊勢丹が運営するギフトサイト)

ムードマーク|贈りたいプレゼントが見つかる伊勢丹のギフト通販

・鶴屋オンラインショッピング

鶴屋 オンラインショッピング – トップページ

公開時期はまちまちですが、高島屋オンラインショッピングが最も早い印象です。まるひろオンラインショッピングが年明け前、鶴屋オンラインショッピングと三越伊勢丹(サロン・デュ・ショコラ)が年明けに始まっていました。

ネットで購入できなかった方は現地へ行って購入するしかないので、出来ればその前に購入しておきたいところです…!

また、それでも時期を逃してしまった!という方は、バレンタインが過ぎた後の三越伊勢丹マンスリースイーツや、高島屋オンラインショッピングがでのホワイトデー特集で扱う可能性がありますので、諦めずに探していきましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか。ご紹介したショコラのブランドはどれも美味しいものですが、ご紹介していないショコラでも美味しいものが沢山あります。この時期は普段手に入らないショコラを食べることが出来て本当に良い時期ですよね。皆様もおすすめがありましたら是非教えてください。それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました