アトリエうかいのフールセック(クッキー缶)について

Uncategorized

こんばんは、今すごく紅まどんなが食べたくて情報を漁っている、ため子です。紅まどんな…本当に美味しいですよね。でも、美味しい分高いんですよね…。自分の家に送るか、それとも実家にも送るか、諦めるか…、とても悩ましいです。

と、まあ私の葛藤は置いておいて。今日は私が何度か購入している、アトリエうかいのフールセック・大缶N(クッキー缶)についてお話したいと思います。

私は甘いものが大好きで、よくお取り寄せをしていました。最近は節約や健康の為に控えているのですが、そろそろ食べたくなってきてしまったので、ご紹介をしてこの欲を発散しようと思います(笑)

アトリエうかいとは?

洋菓子・ギフト「アトリエうかい」

「アトリエうかい」とは東京・神奈川を中心にレストランを展開するうかいグループによる洋菓子店です。

アトリエうかいのクッキーは鉄板料理店「うかい亭」で食後に提供されるマカロンやクッキーなどのプティフールが始まりです。お腹がいっぱいでも、一つ、二つと手が伸びるような食べやすいサイズ感と軽やかな食感、多くのこだわりが込められたフールセックはやがて評判となりました。

「家でも食べたい」との声を多くから「アトリエうかい」はうかいグループ初の洋菓子店として2013年に創業しました。

食後に提供されるプティフールということもあり、一つ一つがとても繊細なクッキーです。口の中に入れると、ほろほろを解ける食感は今までに食べたことのない味わいです。

取扱店舗は?

洋菓子・ギフト「アトリエうかい」

アトリエうかいエキュート品川店

〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 JR東日本 品川駅構内 エキュート品川1F

アトリエうかい トリエ京王調布

〒182-0024 東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布 A館1F

アトリエうかい 髙島屋京都店

〒600-8520 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 髙島屋京都店B1

アトリエうかい 髙島屋大阪店

〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5-1-5 髙島屋大阪店B1

アトリエうかい グランスタ東京

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内 グランスタ東京B1

店舗によって販売している商品が違っているので、お立ち寄りの際はご確認ください。グランスタ東京ではクッキー缶ではなく、個包装クッキーの販売もしております。各200円(税込)で購入できるので、ちょっとお試しで購入したい方にはもちろん、デスクワークのお供やお裾分けにもおすすめです。

また、アトリエうかい トリエ京王調布では、ケーキやプリンの販売もしております。素材にこだわった繊細なスポンジやクリームは口の中でふわっと溶けてしまうほどです。味はさることながら、見た目も華やかなケーキを堪能することが出来ます。

上記5店舗のほか、うかいグループでの販売京王プラザホテル新宿、京急百貨店・上大岡駅、東武百貨店、銀座三越でも販売をしています。ただし、上記5店舗に比べてお取り扱い商品が少なく、うかいグループ以外は下の写真にある「ふきよせ」の販売になります。

近くに店舗がない人は、オンラインショップで購入することが出来ます。

フールセック・大缶N(ネージュ仕様)

フールセック(クッキー詰め合わせ)・大缶/クッキーの贈り物の通販 | アトリエうかいオンラインショップ

私がおすすめしたいのはこちらの「フールセック・大缶N(ネージュ仕様) 5,800円(税込)」です。まず何といっても見た目が美しいですよね…!!こちらのクッキーはドイツやフランス、ウィーンの伝統的なクッキーを製法を大切にしながらも、軽やかな食感、くちどけ、食べやすい大きさを追求したアソートです。

15種類ものクッキーが詰め込まれた焼き菓子は、それぞれ全く違う味わいがあって全く飽きずに食べられてしまいます。ちなみに、私は一人でこれを全部食べます(笑)

どのクッキーも本当に魅力的なのですが、個人的に一番好きなのが「ピスタチオジャンドゥージャのチョコサンド」です。

刻んだピスタチオと濃厚なジャンドゥージャをたっぷり挟んだクッキーです。私はピスタチオが大好きなので、口に入れた瞬間に広がるピスタチオの香ばしさや食感が堪らないクッキーです。

缶を開けた瞬間に、バターや砂糖の香りがふわっと広がって、目にも鮮やかなクッキーたちは見るだけでテンションが上がります。見た目に負けることのない美味しさは、口に含むだけで幸せを感じることが出来ます。口当たりが軽く、甘すぎないクッキーは次々に食べてしまうので、気を付けなければすぐになくなってしまいます。

最後に

いかがでしたでしょうか。アトリエうかいのクッキーは自分へのご褒美はもちろんのこと、贈り物や手土産にもおすすめです。

価格は高いですが、その価値があるクッキーなので是非検討してみてください。それは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました