ポイ活サイトの時間

こんばんは。一週間唇の腫れが引かないため子です。口内炎ではなく唇の腫れててピリピリしています。うーん、なんでしょうか…。何らかの栄養不足のような気がするので、頑張って栄養を補給していこうと思います。暑い日もまだまだ続きそうですし。沢山食べるぞー!

そんな私の近況はさておき、皆様ポイントは貯めていますか?ポイントを貯めるといえばアンケートモニターやポイ活…。いろいろなものがあって迷いますよね。しかも詐欺アプリのようなものもあるので中々手を出せていない人もいるのではないかと思います。

副業をするには時間がないし、何から始めて良いのかわからない。だけど少しでもお金を稼ぎたい…。私もそのタイプでした。数年前からアンケートモニターやポイ活サイトに登録をして、スキマ時間にアンケートの回答をしています。

…。

いや、少し嘘をつきました。数年前からアンケートモニターやポイ活サイトに登録をして、その後何度もアンケートに回答していたのは事実ですが、続いたのは1年ほど。ポイント交換をして、それからサイトを開いていなかったです。ようやく開き始めたのは数か月前。言ってしまうと途中で飽きてしまったんですね。

中々コツコツと同じことを続けるのは難しいです…。アンケ―トモニターだと単価も低いですからね。この時間を使うより別のことに時間を使った方が良いのでは?という思考になってしまいました。

とはいえ、ようやく貯金を頑張ろうと思った手前、再度始めました。私の心が挫けない内に、私が使ったことのあるポイ活サイトをご紹介したいと思います。是非最後まで見てください。

モッピー

これ、一番有名なポイ活サイトだと思います。昔からあるので安心ですし、ポイントサイトですよね。今はこのサイトをメインで使っています。

初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
モッピーは、運営実績20年以上!累計1,300万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換するこ...

メリット

・ポイント還元率が高い

・サイトが見やすい

・サイトを経由しての購入先が多い

・ポイント交換先が多い

・ポイントを貯める方法が豊富

デメリット

・一度きりのものが多い

・反映までに時間がかかる

・高額ポイントアンケートは対象者が限られる

・店舗モニターが限定的

こんな感じでしょうか。メリットととしては、カード発行や口座開設などで一気にポイントを貯めることが出来て、おすすめ案件に乗っているとポイント還元率が多くなっていたりします。毎日更新されていて、案件が増えているので続けやすいことです。また、ランキング形式でも探すことが出来るので、一目みてどのような案件があるのかがわかりやすいです。

楽天市場、ビックカメラ、amazonなどのネットショッピングで購入する人は、モッピーを経由してお買い物をするだけで、それぞれのサイトのポイントと、モッピーのポイントの両方を貯めることが出来るので手間もかかりません。また、その貯まったポイントは銀行振込、電子マネー(Ponta、nanaco、Vポイント、楽天ポイント等々)、ギフトカードにも換えることが出来ます。この選択肢の多さがモッピーの魅力なのではないでしょうか。

デメリットはカード発行などの案件はポイントがもらえるのが一度切りというところです。また、ポイント反映までに一か月以上かかることもあります。高額な案件をしても、すぐにポイントを受け取ることが出来ない場合があるので注意しましょう。また、楽天市場でお買い物をしても対象店舗じゃないとポイントが付かない場合があります。ちなみにも何度がポイントが付かなかったことがあります。

アンケートに関しても、高額アンケートに関しては対象者に該当しない限りアンケートを答えることが出来ず、ポイントが受け取れないことがあります。例えば、男性を対象としたアンケートだと女性は答えることが出来ませんよね。ただ、対象者に該当すると、多くのポイントをもらうことが出来るので、とりあえず開いてみるのが良いと思います。

相対的に見て、モッピーは使いやすく、貯めやすいポイントサイトだと感じます。積極的にポイント貯めようとしなくても、サイト経由で日用品を購入すればポイントが入るので、無理せず続けることが出来そうです。

マクロミル

こちらはアンケートモニターのサイトです。これも数年前から始めていました。…アンケートを答えるのが面倒くさくなって最近まで放置していましたが(笑)

アンケートモニター募集中|マクロミルモニタサイト

登録するときに、このお友達紹介コードを入れて登録して、アンケートを回答すると30ポイントがゲットできるので是非活用してみてください!→「Y1KHAV7C

メリット

・アンケートの種類が多い

・単価が高い

・セキュリティが高い

・ポイント交換先が多い

デメリット

・アンケートだけなのですぐ終わる

・ポイント交換時のセキュリティが高すぎる

メリットは単価が高めなところですね。アンケートの対象にならない場合でも、一つ答えただけで2ポイント受け取れます。(ただし、自宅に届くアンケートで、それを拒否した場合はポイントは付きませんし、すべてのアンケートではありません)また、ポイントの交換先も多く、商品と交換することや、Amazonギフトカード、銀行振込、PayPay、dポイント等に交換することができます。

デメリットは、アンケートが無限にあるわけではないので、ポイントを貯めるのに制限があることです。貯まりやすいのは確かなのですが、アンケートのみとなると、モッピーの方が貯まりやすいです。また、貯まったポイントを交換するときに電話認証をしなくてはなりません。セキュリティが高いことはすごく安心なのですが、急いでいる時は少々面倒に感じてしまうかもしれません。

CODE

これは家計簿アプリになります。レシートの写真を撮って、買った商品のバーコードを読み込んでいくというものです。これに関しては、私がずっと続けられているものです。

メリット

・家計簿をつけながらポイントを貯めることが出来る

・貯めたポイントは懸賞にも応募できる

デメリット

・上記2つのサイトよりもポイントが貯まりづらい

・ポイント交換先が他のサイト経由になることがある

家計簿は節約をするうえで欠かせないので、その上ポイントを得られるのがいいですよね!私はお買い物をするたびにこのアプリを使ってポイントを貯めています。レシートがなくても家計簿管理は出来るので、家賃や光熱費なども入力して毎月の支出を管理しています。ただし、レシートとバーコードがないとポイントは付かないので注意してください。

デメリットにも書いたのですが、ポイントは貯まりづらいです。動画をみてポイントを貯めることも可能ですが、やはり限度があります。このアプリはポイントを貯めるというよりも、家計簿として使って、いつの間にかポイントも貯まってた!といったスタンスで居た方がいいと思います。

また、ポイントとは別に懸賞に応募することが出来て楽しめます。しかし、ポイントを別のポイントに交換するときに交換先が少ないです。WAONやdポイント、amazonギフトカードはありますが、PayPayや楽天ポイント、銀行振込がありません。ドットマネーやPeXというポイント交換サイトを経由しての交換になります。一度登録すればポイント交換をすることが出来ますが、二重で交換することになるので、注意が必要です。

ドットマネー

ポイント交換のPeX

ただ、相対的にみて続けやすいアプリだと私は感じます。事実、私はこのアプリをやめることなく続けられているからです。

ECナビ

これ、一応載せました。私が数年前に登録して、今は使っていないサイトになります。

メリット

・アンケートが多い

・高単価の案件が多い

・サイトが見やすい

デメリット

・アンケートの単価が低いものがある

・PeXのポイント交換サイトからでしかポイント交換が出来ない

アンケートサイトというだけあってアンケートの量が多いです。また、カード発行やお買い物で貯める方法もあるので、幅広くポイントを貯めることが出来ます。一番最初にご紹介した、モッピーのアンケート特化版のようなイメージですね。

デメリットは、アンケートの回答数に対してポイントが低いものがあるという点です。長々とやったのに、1ポイントしか付かない…、ということが何度かありました。もちろん、高単価のアンケートもたくさんあります。しかし、スキマ時間だからポイントの少ないものをサクッとやって終わらせてしまおう、と思った時に限って中々終わらなかったりしました。これが、私が今現在このサイトを使っていない理由になります。もう少し自分に時間の余裕があったらまた利用したいと思います。

最後に

いかがでしたでしょうか?皆様が使っているサイト・アプリはありましたか?こういったポイントサイトは最初は頑張ってアンケートに答えたり、動画を見たりするのですが、中々続けるのは難しいですよね。

一度やめていた人もこれをきっかけにしてもう一度始めてみてはいかがでしょうか。私と一緒に節約や貯金を頑張りましょう!それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました